仕立て事例

お客様の着物

子ども用羽織
9歳の女の子用に少し大きめの寸法で羽織を仕立てさせていただきました。
子ども用単着物
9歳の女の子用に単着物を仕立てさせていただきました。将来身丈4尺3寸出せるよう本裁ちにし縫い代を縫い込みました。
江戸小紋袷着物
体型を採寸させていただき寸法の割り出しから仕立てをさせていただきました。
博多織の単着物
仕立て寸法について細かく打ち合わせをさせていただき
仕立てをさせていただきました。
お宮参り着
お母様の7歳七五三用着物をお嬢様用お宮参り着に仕立て替えさせていただきました。お客様とご相談させていただき、シミ抜き・身巾直し・袖巾直しなどをさせたいただきました。
着物から羽織へ
小紋着物を単羽織に仕立て替えさせていただきました。

私自身の着物

私自身の着物は色々な寸法を変え、寸法を変えると着姿がどう変化するのか実験しています。
仕立てあがり寸法や詳しいレポートを公開していますので、ぜひ参考にしてみてください。

絽の着物 金茶色

向日葵色だった着物を解き、金茶色に染め直し
また同じ繰越0という寸法で仕立てた一枚。

手織り本場大島紬9マルキ

裾から5分の抱巾を付けて仕立てた着物。

こげ茶色のお召

抱巾の取る位置を変え
とことんシャープな衿合わせが
得意な着物を仕立てました。
抱き巾広めの小地谷縮
抱巾を衽側で広げて仕立てた一枚。

赤茶色の緞子着物

バスト寸法から計算で割り出した抱巾で仕立てた一枚。

繰越0の夏着物

繰越が付いていないと着物は着られないのか?
今回は、繰越0の第二弾として
衿の付込みを大きく変えて仕立てました。
繰越0の万筋
繰越が無いと着物は着られないのか?!
初めて実験用に仕立てた繰越の着いていない着物。

たくさんのご依頼、お待ちしております。