和裁教室 のご利用方法

円滑な教室運営のため以下のお願いをしております。
教室ご利用の際は、ご確認をお願いいたします。

見学について

教室の見学はお断りしています。
教室の雰囲気は、一番気になるところかと思いますが、以下の理由から、見学をお断りしています。

・お月謝制ではないため
・単発でご利用可能なため
・見学の方のためのお席をご用意できないため

お教室の雰囲気など、気になる場合は、
和裁教室予約サイトよりご予約いただき、体験をお願い致します。

反物の裁断について

講師による裁断のみのご利用は、お断りさせていただいております。
教室の限られたスペースと時間内で講師による「裁断」のみのご利用をいただくと
他の生徒さんへのフォローが手薄になってしまいます。
講師ではなく、ご自身での裁断は大歓迎です!
裁断方法、柄合わせについて、印付けの手順をお伝えいたします。

2024年2月に反物の裁断について教室の方針を見直しました。
ご一読をお願いいたします。
>>> KOTARO和裁教室受講料改定と教室規約改定のお知らせ

受講料について

都度払い制です。
お支払いは当日現金もしくはPayPal決済にてお願いいたします。
受講者様都合による遅刻・早退の場合でも返金、減額はいたしません。

予約キャンセルについて

ご予約後に、キャンセルされる場合は、ご予約日の前日まで、予約サイトからキャンセルが可能です。
当日のキャンセルは、講師まで直接ご連絡をお願いいたします。

キャンセル料について

ご予約後にキャンセルされる場合は、
弊社キャンセルポリシーに基づきキャンセル料が発生いたします。
必ずご確認ください。

【キャンセル料】
連絡なしの不参加:受講料の100%
講座当日のキャンセル:受講料の100%
それ以前のキャンセル:無料

開催日時の変更について

弊社都合によりお教室の開催日時を変更する場合は、講師の急病など、やむを得ない理由を除き
原則としてお教室開催の7日前までにご連絡いたします。
その際、改めて参加・不参加のご希望を確認させていただきます。
ご参加いただけない場合、キャンセル料の対象とはなりません。

開催中止について

弊社都合によりお教室を中止する場合は、講師の急病など、やむを得ない理由を除き
原則として7日前までにご連絡いたします。

【天候不順が予想される場合】
台風・降雪などの場合は、開催日当日の午前7時頃までに、開催・中止のご連絡をさせていただきます。
その場合、キャンセル料の対象とはなりません。

【暴風警報が出ている場合】
・6時までに暴風警報が解除された場合は通常開催します。
・6時〜11時までに解除された場合は、午後枠のみ開催します。
・11時以降に解除された場合は、お教室はお休みとします。

KOTARO和裁教室のご案内

KOTARO 和裁教室 のご案内